女性のガンについて
女性のガンについての悩み、不安や質問など書き込んでください。
Q:卵巣がん検診はうけた方が良いですか
2014/10/24 9:09 ともこ
友人に卵巣がんになった人がいます。
昨日お見舞いに行ってきました。
友人の話では、何かお腹がはれてきた感じがしたし、おしっこも出にくくなったので見てもらったら、卵巣腫瘍があり、がんの疑いもあると言われ、すぐ入院、精密検査で診断がついたと言っていました。
卵巣がんの検診をうけておいた方が良いよと言ってくれましたが、卵巣がんの検診って、どこでどんな検査をうけたら良いのでしょうか。
家族に卵巣がんの人がいたら、気をつけてとは言われましたが・・・。
A:回答済
2014/11/06 9:36
産婦人科医院 医師
卵巣がん検診は、超音波で卵巣をチェックする方法と、腫瘍マーカーをチェックする方法があり、双方を併用する場合もあります。
ただし子宮がん検診のように、検査をうけたら「がん」が減ったという科学的な証拠はありません。
このため、こういう方法をとるようにという、医学的な「すすめ」はありません。
ただし卵巣がんは自分で気がついた時は進行したがんの場合がよくあります。
個人的に身を守るためには、医学的なすすめがなくても、超音波検査をうけておいた方が良いと思います。
一方、腫瘍マーカーは意外と当てにならない事が多いようです。
子宮がん検診とともに、1年に1回の検診をうけておけば、良いのではないかと考えます。