女性のガンについて
女性のガンについての悩み、不安や質問など書き込んでください。
Q:ベセスダASCUSとHPV検査
2012/06/27 12:06 多佳子
がん検診でベセスダASCUSと出たので、HPV検査をうけた所、ハイリスク陽性と言われました。
今後定期的な検査をうける事が必要と言われています。
ただ先生はハイリスクでも、どのタイプかは分からないと言っていました。
ハイリスク陽性と言うのは、どのタイプか分からないのでしょうか。
もしそうなら、調べた方が良いのでしょうか。
A:回答済
2012/07/05 9:24
婦人科医院 医師
子宮頚がん検診で、ベセスダASCUSと言うのは、子宮頚がんの出来易い部分に軽度の異常があるものの、病変の程度を推測しにくい状態を言います。
このため、細胞診だけでは、今後どうなるのか判断出来ない場合があり、HPV検査を受ける事がすすめられる状態でもあります。
さてHPV検査については幾つかの検査の方法がありますが、ベセスダASCUSが出た場合HPVハイリスクやローリスクグループが存在するかどうかの検査は保険が効きます。
今回はその検査を受けたという事でしょう。しかし、この方法ではハイリスクの型までは分かりません。
HPVの型判定の検査をうけると、ハイリスクの中でもどの型(タイプ)が存在するか分かり、将来の発癌の確率を知る事が出来ます。