女性のガンについて
女性のガンについての悩み、不安や質問など書き込んでください。
Q:Asc-usと判定されました
2011/09/06 8:14 りな
はじめまして。質問をさせてください。
先日、子宮頚がん検診をうけたところAsc-usと判定され、最低一年間、3ヶ月おきの再検査が必要だといわれました。
病院ではあまり詳しく話をしていただけなかったのですが、
自分で色々と調べた結局、自然治癒する可能性が高いが、癌化する恐れがある為経過観察をするという認識をしています。
そこで心配なのが、
1.精密検査をしなくてよいのか?
(お医者さまからはとくになにも言われていませんが、ネットや口コミでAsc-usと診断され、精密検査を進められたという話を聞き、「私は精密検査をしなくていいのだろうか...」と不安になりました。同じAsc-usという判定でも、精密検査をしたほうかいい場合とそうでない場合があるのか知りたいです)
2.夫に感染しないか?
3.性生活を控えたほうがいいか?(性交渉で感染すると知り、悪化するのでは!?と怖くて判定以来できません)
4.元々、生理不順でピルを服用していましたが、飲み続けて問題ないか?
5.進行しないように、再検査までに何か出来ることはありますか?
食生活など...
元々心配性な性格なので、最近寝ても覚めても子宮頚がんのことばかり考えてしまいます...
また、近いうちにピルの服用を中止し、妊娠を希望していたのですが、
この件が気になり、消極的な気持ちになっています...。
もし宜しければ、可能な箇所だけでもご回答いただければ...と思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
A:回答済
2011/09/08 11:04
レディース クリニック 院長
まずASC—USというのは、どういう状態かを確認する事にしましょう。
当ネット:子宮頚がんーベセスダ分類あるいはQ&Aをごらん下さい。
さてASCーUSと言うのは、今、がんが疑われるものではありませんが、正常とは言えない細胞が出ているものを言います。
確率的には97-98%の人がこの状態から正常に戻り、2-3%の人が将来がんになると考えられています。
しかし他の方が正常に戻っても、自分だけ、がんになっては困ります。
このためASC—USでも①今、大丈夫か、②将来がんになる可能性がないか、現在の時点ではっきりさせて欲しいという方が殆どです。
これを解決するため①コルポスコープ検査で、今、異常がないかを調べる。②HPV検査で将来がんになる可能性はないかを調べる、という選択があります。
また③少し間をおいて検査をうけ、(3-6ヶ月)、少しづつ正常に戻るかをチェックするという方法もあります。
これらについては、担当の先生とよく相談すると良いと思います。
なおASCーUSはHPVというウィルス感染が原因という事は良く知られています。
このHPVは感染しても殆ど自然に身体から排除されます。
また世界中で約80%の人(男性、女性とも)が一生に一度は感染すると言われています。
このため、性行為で感染するものの、いわゆる性病では無いと認識されています。
従ってパートナーに感染させるという事を心配しなくても良いでしょう。
また性行為自体、何の障害もありません。
ただピルについては、おすすめしないという見解があります。
ピルの中の卵胞ホルモンに注意すべきというデータがあるからです。
また日常の生活でASC—USを早くに改善するという研究はありませんが、運動をする(身体を動かす)と良いというデータがあります。