女性のガンについて
女性のガンについての悩み、不安や質問など書き込んでください。
Q:5年前がん検診Ⅲa。出血?
2011/01/20 11:04 千里
5年前まだ前の会社にいた時に、がん検診をうけ、Ⅲaと言われた事があります。
会社を変わった事もあり、そのまま検診をうけていません。
ところが先日夫と性生活をしたら出血していました。
これは、がんの疑いがあるでしょうか。
A:回答済
2011/01/21 10:50
産婦人科病院 部長
今回の出血が、がんの疑いがあるかどうかは診察をうけてみなければわからないでしょう。
5年前にⅢaと言われた事があるとすると、今回どんな状態になっているか検診をうける事は、ぜひ必要です。
最近は、がん検診の判定の仕方が変わって、以前のⅢa(クラス分類)はlsil(ベセスダ分類)という言い方に変わりました。
この2つは殆ど同じ意味と考えて良いでしょう。
Ⅲa(=lsil)は今の所、がんは疑われないものの、将来がんになる可能性は0ではないという事です(だいたい2−3%)。
確率から言えば、今回異常なしになっている方が多いかと思いますが、こればかりは検査をしなければ判断出来ない事です。
もちろん、がんでなくても出血し、早期に治療した方が良い病気もありますので注意しましょう。