女性のガンについて
女性のガンについての悩み、不安や質問など書き込んでください。
Q:コルポ診は自然に良くなる?
2010/02/06 9:09 さとちゃん
細胞診でⅢaが出て、専門病院に行きました。
コルポ診の検査では中等度異形成上皮でした(組織検査というのでしょうか)。
その後何回か定期検診をうけましたが、3年目の今年は、細胞診はⅡになり、コルポ診では異常なしと言われました。
私としては嬉しいのですが、コルポ診は自然に良くなる事があるのでしょうか。
A:回答済
2010/02/09 15:38
産婦人科クリニック 院長
細胞診がⅡになり、コルポ診も異常なしという事になると、今迄の異常だった状態が正常に戻りつつあるとも考えられます。
しかし、それは1回だけでは確かではありません。
多分担当医からアドバイスがあったと思いますが、もうしばらく定期的な検診が必要と思います。
但し、注意する事があるとすると、細胞診はクラスⅡになっても、またⅢaになる時があります。細胞診は検査方法としては、100%確実という事ではないからです。またコルポ診も実際に行ってみると、異常があっても3ヶ月後は別の所に異常があるという時があります。つまり異常部が変わる時があり、異常があっても、一時的に消えてしまう事も無いとは言えません。
これらの事を考え合わせると、次回検診の時にHPVの検査も同時に行うと、確実性が増すというメリットが考えられます。
次回、HPVの検査もうけたいとお話されてはいかがでしょうか。